こんにちは! 食生活アドバイザー(R)Pankunです。
筆者は下関で生まれ、福岡市で育ち、大坂、奈良、東京、千葉に住み、仕事や旅行で全国各地をソウルフードに出会いました。
全国各地には、有名な郷土料理〇〇だけじゃない! 地元の人に愛されているソウルフードがあります。
今回は、大分県日田市のソウルフードをご紹介します。
日田市は、福岡県と熊本県に接し、大分県の北西部に位置します。
標高1000m級の山々に囲まれた日田盆地で、水郷のまち、温泉街として九州では有名な観光地。
渓谷を一望できる温泉など、紅葉を楽しめる温泉宿も沢山あります。
大分県といえば、「関アジ」「関サバ」(佐賀関水揚げ)が有名です。
瀬戸内海と太平洋がまじわる豊後水道で獲れる関アジ、関サバは、大きく育って、身がしまった高級魚。
旬は秋口、脂がのって弾力があり、刺身で頂くと最高においしい。
さらに関アジ、関サバ漁の特徴は一本釣り。
巻き網漁では、魚同士がぶつかり熱をもち傷つき品質が劣化するため、腕の良い漁師の一本釣りだからこそ貴重。
カツオの一本釣りと同様に上品質。
>
さて、魚もおいしい大分県で、あえておすすめしたいソウルフードが「日田焼きそば」
>
日田焼きそばとは?
日本三大焼きそば、(横手、富士見や、太田やきそば)に引けをとらないのが「日田焼きそば」
外はカリカリ、中はもっちりした焼いた麺とシャキシャキもやしが日田焼きそばの特徴
日田市、豊後の地域では、一番人気のソウルフードです。
>
日田焼きそばの由来
昭和39年代に焼きそば専門店(現:想夫恋)の創業者「角安親」が、焼いた麺の料理として考案されたと言われています。
多くの焼きそばは、ウスター系ソースで炒めるので、焼きそばとしての特徴がつかめない。
その点、日田焼きそばは、醤油ベース、麺の焼き具体も全く異なり、これぞ日本三大焼きそばと言えると思います。
>
日田焼きそばの特徴
麺の外側がキツネ色になるまでカリカリに焼いた麺ですが、麺の内側はもっちり。
シャキシャキもやしの食感と、醤油ベースのソースの香ばしさが絶妙にマッチ。
<外側はしっかり焼く、珍しい焼き方>
醤油ベースのソースは、複数の野菜や果物をブレンドし日田産の甘めの醤油で仕上げています。
カリカリ??、もちもち?? 不思議な食感感・・
そして香ばしいソース・・
「醤油味」??「ソース味」?? どちらでもなく、醤油とソースの間・・おそらく初めての人には不思議な味わい
食べだすと止まらない、クセになる焼きそば。
これこそ日田焼きそばの特徴。(後ほど日田焼きその作り方を公開)
>
日田焼きそばのおすすめのお店
★想夫恋」(そうふれん)
日田焼きそば発祥の店 九州でも知らない人はいない老舗、名店で、今や関東や関西にもチェーン店があります。
あつあつ鉄板にのって、ジュージュー湯気を上げながら出てきます。
生卵を割って、焼きそばの太麺に絡めて頂きます。
甘辛ソースとカリカリなのにもっちり麺が絡んで一口食べると、初めての人の多くは「うまい!」とつぶやきます。
使われている豚肉は、ブロック状に切った「もち豚」(深みのあるコクと甘さが特徴)を使い噛むほどにジューシーな味わい。
全体のバランスとして、ソースの麺の香ばしい風味と麺の食感、豚の旨味がよく、一度食べるとクセになる味わいです。
★想夫恋本店
大分県日田市若宮町416-1
営業時間 /11:00~22:00
オーダーストップ/21:30
>
★楽天市場 想夫恋焼きそば(5食)
>
★日田市内には焼きそば店がたくさん
ざっと日田市内には、日田焼きそばを提供するお店が、100店舗以上あります。
ラーメン店でも「焼きそば」のメニューがあるほど。
お酒を飲んだシメは、福岡はラーメンですが、日田では、「やきそば」だと思います。
ちなみに「日田焼きそば」は。想夫恋の「登録商標」なので、お店のメニューは「焼きそば」と記載されています。
ただ、麺をカリカリに焼く特徴、ソースに醤油風味という特徴は同じです。
お隣、福岡には、想夫恋のお店が20店舗以上ありますので、福岡でも味わうことできます。
>
★おうちで作る日田風焼きそば
◇材料(1人前)
焼きそば面(太麺)、粉の焼きそばソース、豚肉、もやし、醤油、酒、ソース、ラード
◇作り方
ポイントは、麺の焼き方と、ソース、
<外側は焼き色が付くまでしっかり焼く>
①ソースをつくる(ポイントは醤油)
・粉のソースを1人前の2/3を器にあける
・醤油、ソース、酒、水(各大さじ1杯)を入れる
※ソースは中農ソースがおすすめ
・砂糖小さじ半分を入れて、良くかき混ぜる
②豚肉を炒める
実際は、豚ブロック肉を1cm✕3cmの大きさに切って炒めますが、そのために買うのも勿体ないので、豚バラ肉がおすすめ
③フライパンにラードを適量おとし、中火で麺を焼く
(麺はほぐさず、片面3分、裏返して3分程度焦げ目がつくまで焼く)
④麺をほぐす
麺に焦げ目がついたら麺をほぐす
⑤もやしを炒める
もやしを軽く炒めその上に麺、豚肉を乗せて2分程度蒸す(中火)
⑥もやしがしなってきたら麺と混ぜ合わせる
⑦最後にソースをかけて炒める
出来上がり!! 外はカリカリ、中はもっちり香ばしいソースが焼きそばを引き立てます。
>
>
日田周辺の観光地「天領日田」
九州の小京都と呼ばれる日田では、天領の面影が残り、歴史を感じ情緒豊かな街並みを散策できます。
(天領とは、天皇、朝廷や江戸幕府の直轄の領地)
江戸時代、幕府は九州のの拠点を「日田」に置いていたことから「天領」と言われるように。
そして幕府の拠点であったことから、九州の商人も集まり「豆田の商人」と呼ばれ九州経済の中心地となったという歴史があります
日田は、豊前、豊後、筑前、筑後、肥後の各地と隣接していたの交通の要所としても栄えました。
>
<天領日田の豆田街の街並み>
>
★天ケ瀬温泉
天領日田の奥座敷「天ケ瀬温泉」
>
奈良時代に開湯されたといわれる温泉地。
玖珠川の渓流沿いに約20件の旅館が立ち並び、
かつて筑豊炭鉱が栄えていたときは、炭鉱関係者の保養所として賑わった歓楽街。
今は、奥座敷ならではの情緒と渓流のせせらぎを聴きながらゆっくりくつろげる温泉地です。
>
★由布院
豊後富士「由布岳}(標高1583.m)を望む「由布院温泉」、としても有名。
「じゃらんの」温泉人気ランキングでも「あこがれの温泉」地13年連続1位となったことで全国的に地名が知れ渡りました。
「となりのトトロ」「魔女の宅急便」「千と千尋の神隠し」などのスタジオジブリのキャラクターが勢ぞろいする「どんぐりの森」湯布院店は人気スポット。
(由布院は、JR日田からゆふいん号で約1時間)
>
湯布院のシンボル「金鱗湖」(きんりんこ)
<朝靄がかかる金鱗湖>
<紅葉時期の金鱗湖>
>
★九州おすすめ旅のルート
出発 博多 → 日田 → 由布院 → 種店 別府
九州の玄関口、食の都博多で、博多ラーメン、焼き鳥を満喫し、
天領日田では、日田やきそばを頂き、
由布院を観光し、
そして終点「別府」では。「関アジ」「関サバ」を堪能する
こんな贅沢なソウルフードの旅はいかかでしょうか。
>
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
>
全国の隠れソウルフードおすすめ
>
コメント